ブログ【DIY】スポンジブラシで水性ニス、筆を洗わなくてもいいよ ホームセンターで、小さなスポンジブラシを見つけました。小さなビンも購入して、思い立ったらすぐに塗装できる「筆付きのニスビン」を作ってみました。使い方の参考にレポートします。塗装後の後始末やブラシを洗わなくてもOKなので気軽に塗装できそうです... 2021.04.14ブログ工作木工
ブログ【DIY】フレンチクリートで、重い鏡を壁に取り付ける フレンチクリートは斜めにカットした材の組み合わせで、キャビネットなどを壁に取り付ける方法です。DIYの初心者が重い鏡を、なんとか壁に取り付けました。 【DIY】フレンチクリートで、重い鏡を壁に取り付ける 鏡の取り付け方法を検索していて、... 2021.04.13ブログ修理工作木工
ブログ【DIY】iwataniカセットフー、エコプレミアムの天板ベコベコを改良 イワタニのカセットコンロ、カセットフーエコプレミアムCB-EPR-1を購入しましたが、天板がベコベコします。そこでアルミの角棒で補強改良しました。補強の参考にレポートします。 「左よりバーナー」に、なったので天板の強度が足りない ... 2021.04.13ブログレビュー修理工作
100均マスク用のS字フックを百均の針金でDIY マスクをぶら下げるS字フックを針金で作りました。 ダイソーのアルミの針金とハンガーの針金が材料として 有りましたが、今回はアルミを使います。 釣具の加工用に持っていたワイヤーループペンチが役に立ちました。 針金の... 2021.04.10100均100均工作工作
レビュー数少ない買ってよかったもの、ツボサンの5本組ヤスリを眺める 8年前にAmazonから5,918円で購入。 調べてみると現在は6,903円。 少し値上がりしたね。 ほんとうに思いきって買った記憶がある。 しかし買ってよかったと思います。成功した買い物のひとつ。 Amazo... 2021.04.03レビュー工作木工