ガジェットサーモス ポット THQ-1001 「黒陶」でなんちゃってコーヒー、 落ち着く。 長年、カリタのガラスサーバーでコーヒーを淹れていましたがすぐに冷めてしまいます。サーモスの小型ステンレスポット「黒陶」で、いつでも温かいコーヒーが飲めるようになりました。使い方の参考にレポートします。なんちゃってコーヒーですけど落ち着きます... 2020.06.18ガジェットブログレビュー
iPhone & iPad mini【断線】悩ましいiPhone Lightningケーブル 充電コードの決定版かな? 所有のiPhone用の充電コード(Lightningケーブル)、は3本ありますが、すべて断線傾向があります。修理待ちの状態です。自宅ではいたわりながら使っていますが、モバイルバッテリー用の外出用に「Amazonベーシック ライトニングケーブ...iPhone & iPad miniガジェットレビュー
ガジェット【工具ツール】leatherman squirt S4 レザーマン スクォート キーホルダー 持ち歩きハサミ いつもキーリングにつけて持ち歩いているものに、工具ツールのleatherman squirt S4 レザーマン スクォートがあります。たま~~~に使うことがあるんですが、10年以上前に購入した、このたまーに使っているときは持ってて良かったな...ガジェットハックレビュー工作
100均100均のバンカーリングは使えるかな スマホはケースに入れないで、バンカーリングを貼り付けて使っています。 100均にも似たような商品があるので使ってみました。使い方の参考にレポートします。100均のキャンドゥで購入しました。 購入した100均のリングは... 2020.01.06100均ガジェットレビュー
レビュー片減りしたスニーカーの底を修理してみる スニーカーがひどく片減りしてしまいました。セメダインのスーパーエックス(super X)ブラックで、スニーカーを修理してみましたので接着剤の使い方の例としてレポートします。 補修材をきめる 修理するスニーカーは底が固くトレッキングにも使...レビュー修理工作
ブログドイターのリュック、メトーヘン20をタウンユースで使う ドイツのDeuter、リュック、20リットルのメトーヘンを購入したのでレビュー。 長年ショルダーバッグを右肩にかけて使っていましたが、最近急に肩や首筋が痛くなってきました。ショルダーバッグが原因ではないかと思いだしたので、リュックを使うこと... 2019.03.17ブログレビュー文房具