SONY ICF-506 メインで使う今更ラジオ これがなかなか良い

この記事は約3分で読めます。

SONY ICF-506を窓にぶら下げてます。

何台もラヂヲを持っていますが
RADIKOを除くとこれがメインです。
机の周りとか、ベッドとか移動しながら
使っています。
ハンガーの針金を一本に伸ばして
2つに折って吊り下げように
DIYしました。

メインのラジオ、SONY ICF-509、窓辺にぶら下げてます。

大きめラジオを、ハンガーの針金でぶら下げる工作3分DIY

ICF-506のハンドルは、重心位置に
くぼみがあるので、ここに自然に針金がきます。
安定して収まってくれます。
窓のまんなかあたりで受信感度が一番良いです。

ICF-506 枯れたオーソドックスなすてきなデザイン いいねえ 自然に誰でも使える 独立電源ボタンほしかった

ICF-506 枯れたオーソドックスなすてきなデザイン いいねえ 自然に誰でも使える 独立電源ボタンほしかった

ラジオ作りまくったSONYの
ポータブルラジオの最終形態かな
使い勝手は良いです。
取説なしで使えます。
側面ノブが2つ
上が選局、下が音量調節
大きめで回転よし
選局はクセがあるので人によっては
だめかもしれません。

ICF-506の背中のくぼみが便利だ ハンドルを上げておかなくてもここに指がかかるので簡単に移動できる

ICF-506の背中のくぼみが便利だ ハンドルを上げておかなくてもここに指がかかるので簡単に移動できる

なんだかんだ言って結局ラジコは
録音専用になっちゃってます。
スマホでは聴きませんし、
ICF-506で聴いていること多し。

持っているラジオの中では音質がよい

最新の技術で小さいスピーカーも
音質良いのかと思っていたけど
そうでもないようです。

ICF-506の電源LEDは夜間は眩しいのでここに紙を貼って遮ってます 美しいデザイン

ICF-506の電源LEDは夜間は眩しいのでここに紙を貼って遮ってます 美しいデザイン

ICF-506の音質は聴きやすくて好み
持っているラジオの中では
リビング用の大型のホームラジオと
同じぐらい良いです。

結局、スピーカーの大きい
ラジオがいいのだろうか。

何台ものラヂヲをつけたりけしたりしていると
家人が心配そうに眺めていますね。

読んでくれてありがとうございます。

コメント